• 2025年8月23日

    大きめの本屋で本を探していて、歩き疲れたのでちょっとベンチに座って休憩した。隣に30代ぐらいの男性が座っていて、寝言というか喉を鳴らしながら爆睡している。しばらく楽天tvで野球中継を見ていると、隣から唐突に、有線のイヤフォンを飛び越えて「お兄さん音楽聞いてるの?」という声が聞こえた。驚いてしまい慌てて「はい」と答えた。野球中継だから嘘をついてしまったなと思い、こっそり画面を伏せた。男性が私に話しかけ続ける。

    「雨降ってるかな」

    「そろそろ降りそうですね」

    「めっちゃ疲れてるんだよ、今日俺すごい頑張ったから」

    「お疲れ様です」と答えると、日ハムの高卒ドラフト1ルーキー柴田獅子が連打を浴びている様子がイヤフォンから聞こえてきた。男性が立ち去り、ピッチャーが数年前のドラフト一位、上原に変わる。満塁のピンチを無失点で抑えた上原が吠えた。ウィリアム・ギブスンの『ニューロマンサー』の新装版を探しに、私もベンチをはなれた。

    カテゴリー 

  • 2025年8月22日

    留学生のゼミに参加するために早起きして大学へ。夏季休暇期間なのでバスが空いているのが嬉しい。指差し確認をとても丁寧にする運転手だった。電車だと車掌がやってるイメージなのだけれど、バスだとあまり見かけない気がする。対向車線からくる同じ会社のバスとすれ違う時に、運転手同士がコミュニケーションをとる動作に憧れがある。

    カテゴリー 

  • 2025年8月21日

    ふだんは昼だけだが、夏は夕方にバー営業的にやっているカレー屋へ。常連らしきネイビーのスーツを着た男性が店員にずっと話しかけている。最近年金をもらい始めたらしい。もう一人いた若者が帰ると、僕がうるさすぎたのかな、と言いつつも喋り続ける。まだ未成年の女性とデートするらしい。パパ活のパパ側ってデートと捉えてるんだ、まあそりゃそんなもんかと思った。チラっと目に入った男性のスマホの待ち受けがシャネルのマークでなんだかしっくりきた。

    カテゴリー 

  • 2025年8月20日

    熱中症気味で起きてしばらく体調が悪かった。ここ最近そういう日が多い。コーラを飲むと頭痛が治りがちなので無印(良品ではない)のコーラを飲んだ。最近はコーラを飲むにしてもトクホだったので、久しぶりに飲むとやはりこったのほうが美味しい。ゼロよりはトクホの方が無印のに近い気がする。

    日付が変わる頃、だいぶ回復してきたので少しだけ作業。LINEと洗い物が溜まっている。明日返して洗おう。

    カテゴリー 

  • 2025年8月19日

    久しぶりに大学へ。一応夏休みなので人が少ない。

    帰りに図書館でgithubに関連する本をいくつか読んだ。読んでみてテキストベースのものという印象。執筆には向いていそうだけれど、デザインだったり音楽の制作にはなかなか応用が難しそうだ。差分をどう表示するのかという問題が、特に音の場合は難しい。ブラウザ上で、少なくとも単に波形のバージョン履歴が見れて、共同で追加・編集できるといい。昔のspliceにはたしかstudioとかいうそういうバージョン管理の機能があったのだが、もうサ終していたはず。似たようなものがないかとRedditを見てみると、独自に作っている人がいるにはいた。

    まあ、こういうのは手を動かしてみないとこういうのは分からん、と思って帰宅後、GIthubのアカウントを作った。

    カテゴリー 

  • 2025年8月18日

    明日の打ち合わせの資料づくり。やる気がでないがずっとPCには向かっていた。弱火でコトコトみたいな日。

    カテゴリー 

PAGE TOP