mignon

改修中のissueの部分

2025年9月27日

すすきののセイコーマートで晩ごはんに、鮭と牛肉わさびの2種類のおにぎり、それとお茶を買った。レジに通していると、隣のレジの客が406番と煙草を注文する。すると私の会計が406円で、思わず隣の客の方を見る。白髪で長めのセンターパートのイケおじで「素敵な偶然ですね」と声をかけられる。

「素敵」と聞いて「駆込み女と駆出し男」という満島ひかりと大泉洋が主演のコミカルな時代劇を思い出した。「素晴らしくて敵わないことを素敵というんです」みたいな感じで、当時の新語として印象的に使われていたような記憶がある。高校の期末試験が週末を跨いであって、金曜日の試験が終わった後、一人で見に行った。チケットを買う列に並んでいると、後ろに学年主任がたまたまいて声をかけられた。割に厳しい先生だったので怒られるかなと思っていると、休むことも大事だからな、的なことを気まずそうに言われた。

そんなことを思い出していて、隣のレジのイケおじに上手く返せず、笑い返すしかできなかった。こういうときに気の利いたことをすっと言えたら、と思いながら店を出た。素敵な夜を、だとだいぶキザだな。

 
🎲 back to the 61606

PAGE TOP