• 2025年7月6日

    睡眠薬が効きすぎたのか今週あまり寝られていなかったのがどっと来たのかわからないが、アラームを無視してだいぶ寝過ごしてしまった。眠れたのでよしとしたいが、逆に身体がだるい。寝すぎると1日が終わってしまったような気持ちになるし、これが許される身なんだよなと、と思ってしまう。どちらもそう思ったところで気に病むだけだとわかってはいるのだけれど。ベッドで野球中継をつけるとファイターズが楽天の試合が終盤で同点。清宮がエスコンフィールドでは初のHRを打って追い越した。さて、とあした久しぶりに会う人に渡すためのお菓子を買いに、身体を起こして出かける。ドーナツがフィナンシェかで悩んでフィナンシェにすることにした。


  • 2025年7月5日

    新しく処方された安定剤の副作用か食欲が湧かない。これまでは起きるとすぐにお腹が空いて何か食べたくなっていて、朝ごはんを抜く人の気持ちが理解できなかった。こんな感じなのだろうか。とはいえ、流石によくないだろうと、HUBで初めてホットドッグを食べた。Googleレビューにスパイスが太田胃酸の味がすると書かれていて、太田胃酸を飲んだことはないが、わかるようなわからないような感じだった。ドクターペッパーに対して、イソジンも飲んだことがないけれど、イソジンという例えはなんとなく分かるような。輪切りのピクルスが乗っていて、みじん切りのほうがいいなと思った。そういえばしばらくコストコのホットドッグを食べてない。


  • 2025年7月4日

    ベルソムラが効かず、あまり寝られずに週に一度のメンタルクリニックへ。その旨を医師に伝えると、やはり不安を鎮めないとでしょうね、とベンゾ系の睡眠薬と安定剤の処方箋を出された。あまり飲みたくはない。また来週来ることになった。なかなか薬が定まらない。

    道を歩いているとあまりいい噂を聞かないハウスメーカーのキャッチ的な若い男性に声をかけられる。「チラシ30枚配らないといけなくて…30秒で終わるんでいったん中に来てもらえませんか」と言われ、今手に取っているそれをくれるならまだしもだし、営業する気ないんかい、と腹を立てつつ結構ですと答える。「じゃあ逆に2万円でマンション借りられるとしたらどうですか?」と食い下がられ、逆とは?と思いながら無視した。

    蒸し暑い中こんな労働させられて可哀想な私を助けると思って、という同情を集めるようなキャッチの仕方が順なのは倒錯がすぎるだろ。彼の判断か社の方針かわからない。せめて前者であって欲しい。世も末のモスの部分。


PAGE TOP