2025年5月20日

昨日ゼミのためにほとんど徹夜だったので帰宅するとすぐに眠くなって20時ぐらいに寝落ちしていた。とはいえ、いつもそうなのだが、2時ぐらいに目がそこからしばらく作業。ふだん寝ているぐらいの時間にまた眠くなったので、仮眠のつもりが結局しっかり寝てしまった。蒸し暑さで目を覚ますとけっこうな頭痛があって、しばらくベッドから動けずにいた。

動けるぐらいにはなってきて、図書館に予約していた本を借りに行く。いつもとは違うキャンパスで予約していて、少し道に迷う。道中もキャンパス内も街灯が少なく、侘しさと郷愁が入り混じったようななんとも言えない気持ちになった。思えばこのキャンパスの図書館に来るのは初めてで、ちゃんと受験勉強を頑張っていたらここに通っていた世界線もあったのだろうか、と不毛なことを考えながら館内を散策する。小さい。図書館から出る時、司書と目があったので会釈するも無視されたというかきょとんという感じだった。

帰宅してから眠くなるまでずっと作業。たまに、家で飲むんですかと聞かれる。深夜が集中できる時間帯なのでいつ飲んだらいいのかわからないんです、と便宜上答える。ほんとは一日中ぼーっとしたり集中したりを繰り返している、のだと思う。「偏る生活を歌舞い」ているんだろうか。好きでやってるんでしょと言われたことをずっと根に持ってるな私は。想像力がないやつは…いや向上心だったか、と思い直すのも何度目だろう。


投稿日

カテゴリー:

タグ:

PAGE TOP